君の思考は今どっち?

おはようございます。昨日は美容師なのにヨガイベントのメインステージで謎のMCの依頼を受けて、日曜日なのに美容師を離れてMCになれてまた新たな世界が広がったTAKUMIです。


イベントのMCの依頼はTAKUMIまで。どうぞよろしくお願いします(笑)


「お客さんが増える思考」と「仲間が増える思考」


いろんなイベントをつくっていて、そして、イベントを通じていろんな人と出会い感じることは「思考」の違い。
「どちらが正しいか」でもない。自分はどちらが好きで心地よいか。だ!


「お客さんが増える思考」

の人は、クオリティ思考。お客様をもてなすために、場づくりにこだわり、技にこだわり、お客さんの声に一喜一憂し、未来を想定して作戦会議を繰り返し、結果にこだわる。こういう人たちの作る世界感はお客を魅了し、とにかくかっこいい。
そして、お客様は「自分の成長」にフィットさせつつ楽しんでいくが、自分の成長にフィットされなくなった時瞬時に離れていくので、とにかく与えるイメージを大切にする。

この思考の人たちの中心は「お客様を満足させるためにクオリティを上げること」「クレームをなくすこと」「収益を上げること」ベースで環境を作り、人材を育成し、マニュアルを整備し、反省を元に組織を発展させていく。多少自分に無理をしても組織発展のために一喜一憂し、上司やスポンサーに愛されるファイター。


「仲間が増える思考」

の人は、とにかくその場を楽しむ人。その場に居合わせた人たちと遊び楽しみ、遊びを一緒に考えたり、一緒にチャレンジしたり、一緒に失敗したりする。用もないのに会いたくなったり、友達でもないのに一緒に飲みにいったり、その場を楽しみながら日々を暮らす。


たまに話が盛り上がりその話が発展すると「カタチにしてみよう」って言って惜しみなくアイデアを出し合い、期間限定のプロジェクトベースでイベントをつくる。そのイベントは瞬く間に仲間たちの声によって広がり、そのイベントはお客さん1人もいなく、ただただ、仲間たちの遊び場と化す。こう言った「飲み会」「遊び」「打ち上げ」を繰り返し仲間になっていく。お客さんは1人も存在しない。


そしてここの人たちは「お金の話」が苦手で、「仲間から金はもらえない」とか、「商売人は悪代官」みたいなイメージを持っている人が多く、自分がいかに遊びのためにお金と時間を使ってきたのかを気づいていない人も多く存在する。


君は思考は今どっち?


答えは、君が最近つるんでいる人がどんな人か。かも!


「類は友を呼ぶ」


なんてねー!


新しい働き方始めます。
その働き方をシェアする座談会やります。
人の悦びにフォーカスしたいクリエイターの君。ぜひどうぞ!

↓↓↓

ぜひ君とアイデアシェアしたいな!


Mahalo!!!!

0コメント

  • 1000 / 1000